藤村典子 のすべての投稿

Webマガジンに掲載されました

ウェブマガジン「プロフェッショナル談」に掲載して頂きました。

http://www.pro-dan.net/theme.php?id=327

私が中小企業診断士として独立した十数年前から今に至るまでのお話が載っています。

私、創業セミナーの講師も担当することもありますが…受講者の皆様に「動機が大切です、動機が事業推進の原動力です!」と力説していますが…、自分の起業時を振り返ると、動機のかけらも見当たらないですね…

起業を目指す方は、反面教師として参考にしていただければと思います。

 

毎年恒例のサテライトにて業務

お盆休みの間、高知に帰省していました。完全手ぶらで行きたいのですがどうしても一つ二つ仕事をもっていってしまう…滞在していた場所が標高が500メートルほどで、朝晩が非常に涼しく過ごしやすいので、仕事がなぜかはかどります。昼間は家族と海に山に。

この辺りにいました
四万十川(上流の方です)

平地に下りると、さすが南国高知、すでに稲刈りされています

カードレールにはせがけ…

南国ゆえにコメの二期作(1年に2回作る)も盛んなのですが、今年はあまり二期作しているところ見かけませんでした。そこまでコメ作るほどの需要がないのでしょうか…

稲刈りと田植えが同時に見られるのも南国ならでは

15年近く行っているのに一度も行っていなかった場所があったので、今年ことはと行ってみました。

津野町貝の川地区
梼原町千枚田(実際には250枚ほどのようです)

棚田です。この辺りは平地が少なく、茶畑が多いのですが、時折昔ながらの棚田が残っているのです。

コルディリェーラ(フィリピン)の棚田やウブド(バリ島)のライステラスに行ってみたいな~と常々思ってガイド本をながめたりしているのですが、身近にこんなに素敵な風景があったなんて…しばし見入る&写真タイム。きれいに写せる角度、というものがあるようですね。時間帯(太陽の角度)によっても見え方が変わりそう。稲刈りの季節はまた違う風景になりそうです。

1枚当たりの面積が小さいため、田植えも稲刈りも手作業によることが多く、張り巡らされた水路の管理など、通常の大きな水田より手間がかかることが多いそうです。高知では、ショウガの栽培が昔から盛んですが、今の健康志向・ショウガブームを受け、ショウガ栽培に切り替える農家さんが増えています。茶畑や棚田の一部も、ショウガ畑になっていました。確かに、神奈川のスーパーには、ショウガは高知産しか売っていませんね。

きれいな棚田を残そうと有志で様々な活動をしているという話も聞きました。棚田オーナー制度もあり、美しい風景を守るために我々が取り組めることも多そうです。

http://www.town.yusuhara.kochi.jp/kanko/taiken/entry-721.html

「都会の人は森や林や水の流れなんか見て、すぐ自然だ自然だってありがたがるでしょ。でも、山奥はともかく、田舎の景色ってやつはみんな人間が作ったものなんですよ」(トシオさん「おもひでぽろぽろ」)

 

 

経営セミナー@相模湖

水曜日に、相模湖商工会にて経営セミナーを行いました。

事業環境分析がテーマでしたが…

前半は、世の中の動向をとらえ事業環境を把握し戦略を立てる重要性についてお話しておりましたが、後半は皆様と意見交換する中で様々な方向に話が盛り上がりました。

最後の最後に、「事業再生・経営改善コンサルが決算書をどう見るかミニコーナー」に発展しまして、わたくしと杉本とで、経営指標を使わずに、決算書を見て直感で感じることについてお伝えしました。同業他社比較ではなく自社比較(時系列)の方が感じること多いです。場合によっては経営者の人柄、経営姿勢、経営管理体制も垣間見ることができます。

弊社㈱ウィステリアは、今年度、相模湖商工会の企業支援の取組をサポートさせていただきます。今後もセミナーや各種企業支援を行ってまいります。

緑に癒される日々…

夏ですね!弊社事務所は緑化を進めていまして、事務所に来たらまずは水やりの日々です。

朝顔は毎日50個近い花を咲かせてます
ゴーヤもなっています
そろそろ収穫時期
収穫のたびにパクチーの香りが

弊社、数か月に1度、コンサルタントの皆様をご招待して、意見交換会(飲み会)を開催しておりまして、先週末は久しぶりの開催でした。ベランダでビール&バーベキューからスタートして日が暮れたら室内へ。

今回は、パクチーが育っていましたので、パクチージンジャーハイボールをみんなで飲みました。

ウィスキー、パクチー、おろしショウガ少々に、ジンジャーエール注ぎます

気のせいでしょうか…悪酔いしません!実はこの日、仕事でストレスがかかる事項がございまして、「これは早く酔うかも…」と思っていたのですが、悪酔いせず、翌日もスッキリでした。パクチーはビールに入れてもおいしかったです。だまされたと思って皆様お試しください。

実は、パクチーの根を焼酎に漬けたパクチー酒なるものも作ってあるのですが…デビューは次回とします。

湘南は夏本番

今年は梅雨らしい梅雨がなく…と思ってましたら…7月は、晴れ→局地的な雨の繰り返しだそうです。ということで、梅雨明けはまだのようですが、晴れている時は湘南地域は夏真っ盛りとなります。海開きもしましたし、海の家もオープンして海水浴客も大勢来ています。

弊社も、湘南藤沢を拠点にしているコンサル法人らしく、それらしい写真を…

小田急線片瀬江ノ島駅そばのコーヒーショップです
サーフショップに併設されてます
メニューも湘南感満載です。私はベリースムージーを注文
先日、某雑誌に「インスタ映えする写真の撮り方」が書いてありまして、早速実践(残念ながら、当方インスタグラムやっていません)
インスタ映え第2弾

すこしでも、夏を感じていただけたら嬉しいです(^^♪

私も、少しリフレッシュできました。これ飲んだら、重ためな案件へ向かいます…

 

決算日につき

弊社は6月決算ですので、本日が決算日になります。

弊社の業務内容は、HPに掲載してある通りですが

1)個別企業の顧問業務

2)(公的施策活用による)経営改善支援、再生支援の専門家

3)地域企業支援(商工会議所などと連携して、個社支援、セミナーなど)

です。

今期は3つの業務でいろいろなお仕事をさせていただきました!本当にありがとうございます!

来期は(も)、個々の企業と深いつながりを持ちながら、より良い支援をしていきます。

今現在分かっている来期の動きですが、1)顧問業務、2)専門家派遣は神奈川県中心の活動となります。地域企業支援については、現時点で、神奈川県の緑豊かな(!)地域の支援をいくつかお話しいただいております。加えて時折県外へ!

来期も、株式会社ウィステリアをよろしくお願いいたします。

事務所のパクチーも元気に育ってます。テラコッタの水やりを置いてみました。パクチー、料理にも活用中。

 

 

個人情報保護法改正

5月30日に改正個人情報保護法が施行されました。

というタイミングで、プライバシーマーク審査員の更新研修に行ってきました。審査員としての仕事はさっぱりしていないのですが、印刷業や飲食・小売など、個人情報を多く取り扱う業種の支援も多いので、現状のキャッチアップは必要と思っています。

個人情報保護委員会を新設して一元化したり(今までは業界別にそれぞれの主務大臣が管轄していた)、罰則が設けられたリ、あと、ビッグデータ時代を見越して「匿名加工情報」に関するルールが定められた模様です。私にとっても大変有意義な研修となりました。

そんな中こんな資料が

そういえば我が家は今年度の自治会の役員でした…

今までの保護法では、5,000人以下の個人情報を取り扱う者は、個人情報保護法義務の対象外だったのですが、改正法下では、このような例外はなく、5,000人以下の個人情報を取り扱う者も、個人情報保護法が求めるさまざまな義務を果たさなければならなくなりました。自治会やPTAなどの非営利団体も同様です。

これは、みなさまの生活になかなかの影響を与えるのではないでしょうか!参考までにさっきの資料写真の元ネタを添付します↓。

https://www.ppc.go.jp/files/pdf/meibo_sakusei.pdf

日常生活でもいろいろなことで今回の改正の影響を受けることもあると思いますので注意が必要です。

ちなみに、個人情報保護法については、↓のパンフにまとまってます

https://www.ppc.go.jp/files/pdf/personal_280229sympo_pamph.pdf

弊社 夏の風物詩

関東地方が梅雨入り宣言した途端に晴れが続いておりますね。

この季節は、いろいろ仕込むのが楽しい時期でもあります。

昨年は梅酒3種類作りましたが、今年は、

梅ジュース…1か月くらいしたら飲み頃です

赤しそを煮出して砂糖と酢で割ったジュースです
酒瓶に入っていますがノンアルコールです

梅ジュースもしそジュースも、炭酸水で割るとさわやかな味です。もちろん、アルコールの割りものとしてもGoodです。

アルコールの用意も少々(!)ございます

企業支援が佳境に入っている案件も多いので、気分転換(または、現実逃避か…)にとてもいいです。

強制はしませんが…パクチーです

弊社にお越しくださる場合は、自家製○○をお出しするかもしれません。

ビジネスマッチングwith8信金 @横浜大さん橋

本日は、神奈川県内の8つの信用金庫が主催する「ビジネスマッチングwith8信金」に来ております。会場は横浜の大さん橋ホール。天気のいい日に芝生でビール飲むのに最高の場所です(笑)

今年で5回目!
大さん橋に来るとみてしまう…帆船模型
内部の様子(展示ブース)

今回わたくしは、公的機関スタッフの立場でこちらに来ています。公平な立場ではありますが…以前支援した企業や現在進行形の企業も参加していますので、商談成功を願い、念だけは送っておきました!みなさま、私の元にも挨拶来てくれて、うれしいです。

そんな中、数年前に支援して依頼、しばらくお目にかかっていない企業(金属部品製造業)からご挨拶されました。数年前は、販路拡大に本当に苦労されていたから、受注機会を求めて商談会参加するのはいいことですね…と思っていたところ…

「今日は発注側として参加してるんです。」

…すごい!!! 久しぶりに泣きそうになりました。