7月が終わり、明日から8月です

暑い日が続きます。相変わらず神奈川県内を西へ、東へ!

おかげさまで、業務に追いかけられる日々、全然追いつかない、追いついたかと思えば、また先へ・・・、そんな日々を過ごさせて頂いています。ありがたいことです!

こんな時こそ、焦る気持ちをグッと抑えて、ひとつひとつ気持ちを込めて動くように心掛けています。

海と鳥(^-^)

業況の厳しい中小企業であっても、誰か一人「がんばるぞ!」という心持ちの人がいると、改善の道が見えるものです。たった一人でも大丈夫です。サポートしていくと、水が染みるように改善が進んでいきます。

朝顔と雲

明日から8月!暑い日も続きます。明日も西へ東へ!!

体調に気を付けながら、頑張っていきましょう(^-^)

経営セミナー@相模湖

水曜日に、相模湖商工会にて経営セミナーを行いました。

事業環境分析がテーマでしたが…

前半は、世の中の動向をとらえ事業環境を把握し戦略を立てる重要性についてお話しておりましたが、後半は皆様と意見交換する中で様々な方向に話が盛り上がりました。

最後の最後に、「事業再生・経営改善コンサルが決算書をどう見るかミニコーナー」に発展しまして、わたくしと杉本とで、経営指標を使わずに、決算書を見て直感で感じることについてお伝えしました。同業他社比較ではなく自社比較(時系列)の方が感じること多いです。場合によっては経営者の人柄、経営姿勢、経営管理体制も垣間見ることができます。

弊社㈱ウィステリアは、今年度、相模湖商工会の企業支援の取組をサポートさせていただきます。今後もセミナーや各種企業支援を行ってまいります。

緑に癒される日々…

夏ですね!弊社事務所は緑化を進めていまして、事務所に来たらまずは水やりの日々です。

朝顔は毎日50個近い花を咲かせてます
ゴーヤもなっています
そろそろ収穫時期
収穫のたびにパクチーの香りが

弊社、数か月に1度、コンサルタントの皆様をご招待して、意見交換会(飲み会)を開催しておりまして、先週末は久しぶりの開催でした。ベランダでビール&バーベキューからスタートして日が暮れたら室内へ。

今回は、パクチーが育っていましたので、パクチージンジャーハイボールをみんなで飲みました。

ウィスキー、パクチー、おろしショウガ少々に、ジンジャーエール注ぎます

気のせいでしょうか…悪酔いしません!実はこの日、仕事でストレスがかかる事項がございまして、「これは早く酔うかも…」と思っていたのですが、悪酔いせず、翌日もスッキリでした。パクチーはビールに入れてもおいしかったです。だまされたと思って皆様お試しください。

実は、パクチーの根を焼酎に漬けたパクチー酒なるものも作ってあるのですが…デビューは次回とします。

ルート66

ルート66と言えば、アメリカの国道66号線。調べてみたら今は廃線となっているそうです。アニメ映画の「カーズ」の舞台も「国道66号線沿線の小さな町」という設定だそうです。

これ以上私にルート66に関する知識は無く(^-^) 今日は、なぜルート66というタイトルかといえば・・・

先日、事務所のカーテンを開けたら、ベランダの朝顔が66個咲いていました!今季最多!!梅雨明けと同時に開花のピークを迎えています。

あっ、ということをFM横浜を聞きながら書いていたら、FM横浜の番組が「ルート847」という番組でした(^-^)

 

湘南は夏本番

今年は梅雨らしい梅雨がなく…と思ってましたら…7月は、晴れ→局地的な雨の繰り返しだそうです。ということで、梅雨明けはまだのようですが、晴れている時は湘南地域は夏真っ盛りとなります。海開きもしましたし、海の家もオープンして海水浴客も大勢来ています。

弊社も、湘南藤沢を拠点にしているコンサル法人らしく、それらしい写真を…

小田急線片瀬江ノ島駅そばのコーヒーショップです
サーフショップに併設されてます
メニューも湘南感満載です。私はベリースムージーを注文
先日、某雑誌に「インスタ映えする写真の撮り方」が書いてありまして、早速実践(残念ながら、当方インスタグラムやっていません)
インスタ映え第2弾

すこしでも、夏を感じていただけたら嬉しいです(^^♪

私も、少しリフレッシュできました。これ飲んだら、重ためな案件へ向かいます…

 

呼応 感動 実感

新しい期が始まり、あっという間に15日が過ぎようとしています。おかげさまで忙しい毎日を過ごしています。ありがとうございます。

支援先駐車場にて

企業をサポートし、その企業の事業環境や実績が改善する、純粋に良くなるときには、その過程において「感動」が伴います。小さな「感動」の積み重ねが、「良くなった」という経営者や従業員の「実感」に繋がります。

しかし、サポートを開始するときは苦しいものです。伝えたいことが、思うように伝わらないこともしばしば発生します。

先日、ある企業のサポートで数名のリーダーと話す機会がありました。初回のミーティングでは、大抵は「リーダーとしての心構え」からやんわりと伝えていったりするものです。

ところがその日は、そのリーダーたちが既に「課題」を洗い出し、その「課題」をどうすれば除去できるか、改善できるか考えていこうとする姿勢を熱く感じました。ここで大きく「感動」してしまいました。

こちらの呼びかけに応えてくれるという、その「呼応」に嬉しくなると同時に、この企業は必ず良くなると感じました。「呼応」は、まさしくコミュニケーション。

日々多くの企業、たくさんの人々と会いながら、「呼応」を繰り返し、「感動」を生み出す。そんな一年に今期もしたいと思います。