携帯電話(スマホ)依存症

今朝、駅までの道で突然ケータイがシャットダウン。そのあとは充電しようが、電源スイッチ長押ししようが、電源スイッチとホームボタンを長押ししようが、まさに「うんともすんとも」言わない状態になりました。

こうなると、会社への連絡も出来ない、取引先からの電話も受けられない。藤村の携帯番号も、自宅の電話番号もわからない。何にも出来ない状態となりました。あっ、ポケモンGOもできませんでした。

冷静に考えると、確かに20年くらい前は、いや15年くらい前は、こんな感じの生活でしたね。それにしても落ち着かない。あぁどうすればいいのか。

勉強になったのは、必要な連絡先は手帳に控えておこうということ。次に、公衆電話が意外に無いということ。あっ、それから携帯電話メーカーの販売店が何の役にも立たないということ。

(´;ω;`)ウゥゥ

新人の受付担当者(男性)だったとはいえ、「よくある故障なんです。結局修理出来るところに行ってもらうしかないので、ここではできません」と携帯電話を見ることもなく・・・撃沈。

いま、街の携帯電話修理店に持ち込み、1時間ほどウェイティングタイム・・・あぁ~お願いですから復帰しておくれと願うばかりです。

まぁ、たいして何の問題もないのでしょうが、しいて言えば「連絡が取れなかったです」と取引先に言われるくらいでしょうか。う~ん、これでいいのか?スローライフ?・・・これを機に、携帯電話(スマホ)がなくとも、ゾワゾワせずに業務に向かえる体制は自分自身で整えていかないといけないですね。何か本源的なものを失っているような気がしないでもない、そんな一日となりました。

治るのかなぁ~?

もう2月下旬ですね・・・

わたくし、本年最初の投稿のようです・・・

(投稿ご無沙汰の言い訳ですが)正月は充分に羽を伸ばすことができましたが、その後はバタバタしておりました。正月休暇のツケが回ってきた+家族が病気怪我などで医者通いが続くなど。(家族の医者通いはもう少し続くようです。)ここ最近のバタバタで、杉本に担当を代わってもらうことが多かったです。

本年は、まずはこの混乱を収集させ、その後は年末に杉本と話し合った以下の3点を進めていこうと思っております。
・管理面の整理(管理面の混乱は、成長期の企業あるあるですので、弊社も成長してると自信持っていいでしょうか?)
・企業との接点作りを積極的に仕掛ける(営業ですね(^_^))
・インプット増やす努力(勉強や情報収集ですね)

まずは、自分たち自身+家族の健康第一ですけど。

本年もよろしくお願いいたします。