販促活動を強化したいんです。
販促活動というと、チラシの配布、フライヤーの配布、折り込みチラシという紙による販促。そして、フェイスブック、ツイッター、インスタなどのSNSの活用。さらには、フランチャイズの活用、販促専門の外注先活用など、その「方法」は様々あります。
多くの人に、自社を知ってもらい(認知)、商品・サービスを購入してもらいたいですよね。販促活動というと、そのための「方法」を選択することから始めてしまう人が少なくありません。それは必ずしも間違いとは言い切れませんが、「方法」さえ良ければ、効果的な販促に繋がるか、結果が出るかと言えば、そんなことはありません。
もし、「方法」でモノが売れるのであれば、皆売れています。現実として、そうではないことを考えれば、「方法」の前に必要な部分があるということはわかると思います。
「方法」を効果的なものにするためには、「自社を知ること」です。「何のためにこの事業をしているのか」を再度検討しましょう。自社は「何が強みなのか」検討してみましょう。事業の「存在意義」を見つめ直しましょう。
誰に、どのように喜んでもらいたいのか、モノを売ること、サービスを提供することに、何の意義があるのか。理念やビジョンに繋がる部分です。「何のため」が明確になれば、自ずとどのような「方法」を使うべきかが見えてきます。
「地域のための食堂」と考えている経営者は、あえてSNSは使わないそうです。なぜならば店舗そのものが広告であると考えているからだそうです。「う~む」と考えさせられる話でした。どのような「方法」が自社にとって必要なのか。「方法」から考えるのではなく、原点と目的から導き出すことをお勧めします(^.^)